取締役 裏ボスまっちゃん

加藤 大勝 25才
Q.学生時代の仲間と会社を設立し、             良かったところ・大変さは?

A.良さは互いの不足している所を補い易いところです。
大変さは右左何をしたらいいか共に専門的な知識がなく仕事で分からない事があり
問題解決に少し時間が場合によってかかる事です。

110_0

立ち上げメンバーの1人 チーム軽助の影の立役者 こうき

青山康輝 24才

Q.立ち上げ&新卒でのチャレンジでしたが、
その時の決め手と今までの弊社の変化はどうでしょう?

A.最初は仕事がうまくこなせるか心配に思っていましたが、会社立ち上げ当初から人数が少ない中でしっかりとした研修もあり、何より社長の頑張りを見て、ここで頑張ってみようと思ったことが入社の決め手になりました。

株式会社軽助で一人目のドライバーとして業務に励んできましたが、最初はすごく辛くて不安でした。しかし、現場の選択肢や会社の信用、人数が増えていくにつれて働きやすい環境が整っていき、今では楽しく仕事に取り組むことができています。

会社メンバーがプライベートでも仲良くできているところもすごく魅力かと思います。

112_0

社長との出会いは屋外バスケコート?!        空くん

動画でおなじみの今日の空くんこと

高橋 空 22才

Q.いくつかの現場を経験して得たことは?

A.僕がいくつかの現場を経験して得たことは、対応力です。どの現場でも共通して行うことはお客様とのコミュニケーションです。その中で多種多様なお客様と接することで咄嗟に起きたトラブルをお客様の人柄を読むことで対応できるようになり、最近に至っては経験から起こり得るであろうトラブルを未然に回避することもできるようになってきました。
まだまだ至らぬ点は多々ありますが、できることを1つずつ増やしていき、頑張っていきます。

115_0

常時売上ランキングNo.1 れんれん

植草 廉 26才

Q.やりがいと大変さ

歩合なのでやればやるだけお金になるのと自由に1人で仕事ができるところ。
朝の不在の荷物を夜に減らすのが大変(売上を上げる為)。

119_0

アメ車大好き  たいちゃん

折田 大成 21才
Q.完全歩合制の良さは何ですか?

A.勤務年数や年齢に関係なく、能力や努力次第で収入をあげることが出来、自分の労働に対する報酬を還元させることが出来る。また繁忙期などでは自分で目標設定を行い、成果をあげることにより収入が増えることに対して大きなやりがいを感じられ、モチベーションアップにも繋がる。お金のかかる車に乗っているため他の人よりも稼ぐ必要があるから短期間で高収入が得ることの出来る歩合制の仕事を選んだ。尚且つ毎月少しずつ貯金ができるのも良い点だと思います。

122_0

タイの申し子 パニちゃん

平川パニダ

Q.慣れない地域での配達で大変だったことや     慣れる為のコツは?

A.慣れない地域で大変だった事は、土地勘が無く、どの道で行けるか入れるか分からなく、道を覚える事です。

慣れる為のコツは、地図の見方を練習して、自分が走りやすいように配達中も周りの道も気にしながら走ってちょっとずつ覚えて行く事です。

127

みよちゃん

大久保 美代子 年齢はSecret

Q.医薬品配送の良い所は?

A.重量物もなく 雨風しのげて積み込みができる。
決められたコースを周るだけなので帰りも早いし、土日祝日休みで安定しています。

131_0

旧車大好きチーム軽助の最年少 サスケ

大久保 冴亮 20才

Q.都会の配達での苦労は?
A.大きな道路やトラックの多い通りは
自分の着けたい場所に車を着けられないことが多いので少し苦労します。

Q.その中でスキルアップの方法は?
A.とにかく体力をつけて少し離れた場所からでも走って届けるのが1番手っ取り早いです。一度車を止めたらまとめて2.3件配達することが多いので配達の効率もそれで上げられます。

Q.大好きな旧車で走るのと配達で走るのはやっぱり全然違う?
A.全然違いました、趣味で走る時は運転メイン、配達の時は運転より荷物を持って走ってるのがメインってイメージです。

137_0

現場管理者 しーさん

中川 静江 年齢はSecret

Q.現場管理者から見た現場はどんな見え方?

A.一言で言うと、どの現場も笑顔が絶えない楽しい現場になっていると思います。
配送ドライバーへの心配りもしっかりと行っております。
未経験の方に対してのフォロー体制も整っており、悩みや疑問などを打ち明けやすい職場環境です。自分に合った働き方ができる。

「稼ぎたい」「キャリアアップしたい」「ドライバーとしてのスキルを身に着けたい」といった、一人ひとりのご要望を叶えられるように…夢ややりたい事実現できちゃいます。

photo_image